高品質の翻訳で「アクセプトされる論文づくり」をきめ細かくサポート
専門知識と高いクオリティが求められる医学系・科学技術系などの論文翻訳は、アプリオリの得意分野です。訳文の品質管理はもとより、投稿規定に沿った書き方、エディターからのレターの翻訳やアドバイスに沿った修正にも対応し、「アクセプトされる論文づくり」をトータルでサポートします。

事業案内
専門知識と高いクオリティが求められる医学系・科学技術系などの論文翻訳は、アプリオリの得意分野です。訳文の品質管理はもとより、投稿規定に沿った書き方、エディターからのレターの翻訳やアドバイスに沿った修正にも対応し、「アクセプトされる論文づくり」をトータルでサポートします。
東京大学の教育学部心理学様からの依頼で、研究論文作成にあたり、聞き取り調査を行った日本語音声の書き出し作業を行いました。メンタルヘルス関係について、セラピストやクライエント計20~30名の音声は、外国人も含まれなかなか手ごわいものでした。何度も聞き直しながら日本語の文章にしました。この原稿を材料にして、無事、論文が作成されました。その後、定期的に翻訳案件を受注しています。
JSCT研究会様は、骨髄移植治療に関わる疾患の研究を行っている団体ですが、アミロイドーシスの治療について研究が進んできています。治療成果を論文にするにあたり、英語化作業を依頼されることがあり、投稿論文がアクセプトされるまで、何回か見直しを重ねながら丁寧に対応します。アクセプトが知らされたときは、自分ごとのようにうれしくなります。
朝日大学口腔外科様は、歯科関係において一般的な歯の治療の他、インプラントや、咀嚼機能に関わる治療、がん治療など幅広い分野に実績があります。歯科先生から、ケーススタディの論文の英語化を依頼されます。日本語の原文をもとに英文にしますが、内容に問題点があれば、先生に疑問点について改善点を提案します。また、論文が最終的にアクセプトされるまでの修正についても丁寧に対応しています。
このたびは極めて迅速に納品くださりありがとうございます。また、詳細なご検討もして頂き、誠にありがとうございます。大変助かりました。
共著者も、御社は非常に丁寧にやってくださると申しており、一同、とても満足しております。また、ぜひどうぞよろしくお願い申し上げます。
大学病院に勤務している医師にとって、英文での論文投稿は必須の業務と思います。ただ、日々時間に追われる日常診療の中、英訳の手助けやnative checkなどお手伝いいただくことは、大変ありがたいです。さらにアプリオリさんでは、投稿する論文を聞いてくださり、その雑誌の特徴などに合わせた翻訳をしていただけるのが大変ありがたいです。お蔭さまであまり英語が得意ではない自分でも、たくさんの英文を掲載させていただきました。
初めての英文スライド作りに不安が大きかったのですが、担当者の方と直接やりとりできたことで安心しました。伝わるための細かい言葉のニュアンスを教えていただき、専門家のアドバイスを受けて本当に良かったと思います。ありがとうございました。
私は大学におきまして、基礎特に、マクロ解剖の地味な研究を行っております。その研究の論文を的確にかつわかりやすい英文に翻訳いただき大変感謝しております。特に、自分の所属が医療系のもので、論文作成がどうしても土曜などの深夜に及ぶことが多く、それに対応して、アプリオリの方は土日にもかかわらず、時間外にも対応していただけます。今のところ、論文掲載率は90%以上です。
某医科大学に勤務の折、アプリオリの翻訳サービスを知りました。当初は学会誌の抄録等の翻訳、添削を、その後国際誌の投稿や海外学会での発表原稿などもお願いしています。単なる英文への転換だけでなく、ニュアンスの問い合わせ後に翻訳・添削をしていただけるなど細かい気遣いが気に入りました。
ALアミロイド投稿論文の 英文校正 |
分量:3000語 | クライアントのほうで英文化したものを、英文の校正および図表の対応をチェック | 合計 約108,900円(税込) |
---|---|---|---|
夜尿症関係の抄録の英文翻訳 | 分量:約1000字 | 国内の投稿論文の抄録部分だけを英文化 | 合計 約25,918円(税込) |
ここまでが無料となります
お気軽にご相談ください
お電話でお問い合わせ 03-5842-9771
(平日 10:00〜17:00)
プロジェクトのご相談をお待ちしております! 「アプリオリにこんなこと頼めますか?」「プロジェクト化はしていないけど、相談だけはしたい」 「お見積りを依頼したい」など、まずはお気軽にお声掛けください。